足立区西新井の歯科・歯医者なら、岡谷歯科医院

電話予約

入れ歯

入れ歯 dentures

快適な入れ歯で、毎日をもっと楽しく!
合わない入れ歯は全身の不調を招きます

歯を失ったまま放置していたり、合わない入れ歯を我慢して使っていたりしていませんか?
そのままでは、しっかりと噛むことができないだけでなく、全身の不調の原因となる可能性があります。当院では患者さんのご要望をうかがいながら、お口にぴったりと合う入れ歯を製作します。他院で製作した入れ歯の調整もおまかせください。

  • かみ合わせが悪くなる

    歯は互いに支えあいながら自立しています。歯を失ってスペースが空くと、そこに隣の歯が倒れこんできたり、向かい合う歯が伸びてきたりと、歯並びが乱れてしまうのです。しっかりと噛めない状態が続くと、顎関節の痛みや、口元のしわを引き起こす恐れがあります。

  • お口のトラブルを引き起こす

    歯を失って、歯が動くと歯の間にすき間ができます。できたすき間にたまった食べ残しや汚れが歯垢となって、むし歯や歯周病を引き起こします。むし歯や歯周病が進行すると、健康だった歯まで失うことになりかねません。1本でも歯が抜けたら、他の歯を守るためにも、すぐに補うことが大切です。

  • 全身の健康に影響を及ぼす

    歯には、身体を支え、バランスを整える役割も担っています。歯が抜けると今までとは違う場所に力がかかり、全身の筋力バランスに影響を及ぼし歪みの原因となります。姿勢が悪くなり、頭痛や肩こりを引き起こしたり、疲れやすくなったりも。歯を補って、かみ合わせを整えて全身の健康を維持しましょう。

入れ歯作製の流れ

ぴったり合う入れ歯が完成するまでの工程について説明します。

STEP01

カウンセリング・精密検査

まずはじめに、カウンセリングでお悩みをお聞かせください。生活習慣や治療に関するご要望などもおうかがいします。
検査では、かみ合わせの状態を確認します。
カウンセリング内容と検査結果を合わせて、患者さんに適した入れ歯の種類や素材をご提案します。
治療にご同意いただいてから治療に入ります。

STEP02

初期治療

入れ歯を安定してお使いいただくためには、お口の中の状態が重要です。どんなに優れた入れ歯を製作しても、入れ歯を支える土台の状態が悪ければ、長く快適に使うことはできません。
検査で入れ歯やむし歯などが見つかった場合は、優先して治療を行います。口のトラブルがなくなってから、入れ歯を製作します。

STEP03

型取り

型取りは入れ歯の要です。当院では、より精密に型取りできるように、2回にわけて段階的に進めています。

1回目:個人トレーの製作
まずは大枠を捉えるために、既存のトレーから、患者さんのお口に合わせた「個人トレー」を製作します。

2回目:個人トレーによる精密な型取り
製作した個人トレーを実際に口にはめて、より細かなところまで再現できるように、オーダーメイドの歯型を取ります。

STEP04

かみ合わせの調整

歯を並べる前の土台だけの入れ歯を使って、かみ合わせの高さや、顎や歯の位置関係を確認します。
この結果をもとに、人工歯を仮の状態で並べます。

STEP05

入れ歯の試着・調整

人工歯を並べた入れ歯を装着し、かみ合わせの状態や見た目に違和感がないかを確認します。不具合があれば、調整します。

STEP06

完成・メンテナンス

調整後に装着して、しっかりとフィットしていたら、入れ歯の完成です。 入れ歯は一度製作したら終わりではなく、メンテナンスしながら使用するものです。使用しているうちに、入れ歯自体の形が変わったり、お口の中が変化したりするからです。フィットした状態で長くお使いいただけるように、定期的に歯科医院を受診して、かみ合わせに異常がないかのチェックを受けてください。
入れ歯が合わなくなったり、痛みが出たりするようなことがあれば、定期検診の前でもすぐにご来院ください。

もっと快適な入れ歯がほしい場合は?

入れ歯には保険診療のものから自由診療のものまで、さまざまな種類があります。素材や治療法を選べる自由診療なら、「噛みやすい」「目立たない」などお悩みに応じた入れ歯を選択することも可能です。
当院では、無理に自由診療をすすめることはいたしません。保険診療の入れ歯でもしっかり噛めるようにサポートいたします。

他院で製作した入れ歯の調整もおまかせください

「入れ歯が合わない」「調整しても使いにくい」


入れ歯は調整しながら使用するものです。当院は、他院で製作した入れ歯の調整も承ります。まずはお使いの入れ歯を見せていただき、お悩みやご要望をお聞かせください。毎日使うものだからこそ、あきらめずに、当院までご相談ください。