足立区西新井の歯科・歯医者なら、岡谷歯科医院

電話予約

コラム

コラム COLUMN

歯は削ると再生しない!削る前に「歯を削るデメリット」を知っておこう

こんにちは。
 
西新井・大師前駅・伊興で歯医者をお探しの皆さん、「岡谷歯科医院」です。

 
 

歯科医院に行くと、むし歯などの治療で歯を削るケースがありますよね。
 
しかし、お肌とは違って一度削ってしまった歯は二度と再生しません。それだけでなく、歯を削ると、さまざまなお口のトラブルを招く可能性があるのです。
 
今回は、そうした「歯を削るデメリット」について紹介します。
 
 

歯を削るデメリットとは?

歯を削るデメリットは主に3つあります。治療の前に、歯を削るリスクについて知っておきましょう。
 
●削った歯はもろくなる
 
歯は、一部を削っただけでも、歯そのものの強度が落ちてしまいます。
 
強度を失った歯は、噛む時に欠けたり割れたりしやすくなります。過去の調査では、歯の噛み合う断面を一部削っただけでも、20%程度強度が落ちるとの報告があります。
 
 
●むし歯になるリスクが高くなる
 
歯の表面はエナメル質という硬い層によって守られていますが、歯を削ると、その下にあるエナメル質よりも柔らかい層である「象牙質」が露出してきます。
 
象牙質は、エナメル質よりもむし歯菌の攻撃に弱いため、むし歯が進行しやすくなります。
 
 
●知覚過敏が発症しやすくなる
 
一度削ってしまった歯は再生せず、削った分だけ歯の中心にある神経に近づいてしまいます。
 
神経が近くなると、冷たい飲み物などがしみる知覚過敏を引き起こすリスクが高くなります。
 
 

歯を削らないためには予防が大切

このように、歯を削る治療には多くのデメリットがあります。
 
そうはいっても、できる限り歯を削らない治療を心がけていても、どうしても削らなければならない場合があります。
 
その時は、削る範囲を最小限に抑えるよう努めますが、何より歯を削らないためには、歯にトラブルが起こらないよう予防することが大切です。
 
むし歯が進行している場合などは、どうしても削る範囲が広くなってしまい、歯へのダメージが大きくなるからです。
 
効果的に予防するためには、定期的に歯科検診に通うことをおすすめします。
 
プロの手によるクリーニングを受けることで、そもそもむし歯などにならない衛生的なお口の環境を維持できます。
 
 
岡谷歯科医院では、予防に力を入れており、将来の歯の健康を見据えたより良い治療計画をご提案しています。
 
患者さまに寄り添う姿勢を大切にしておりますので、どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。